子どもに人気のタブレット学習ツール「スマイルゼミ」。

今回は「スマイルゼミ」への入会を検討している方向けに、実際に使用してみた「スマイルゼミ」のタブレットの使い勝手や「スマイルゼミ」を解約して退会した後のタブレットの取扱いについてまとめてみました。
スマイルゼミ学習用タブレット
タブレット学習の様子
「スマイルゼミ」ではAndroidのタブレットを使用して学習を進めます。
専用のペンを使用して「ひらがな」を書く練習をするなど、タブレットでも実際にペンを持ってるのと近い感覚でペンに馴染むことができます。
文字を書くだけでなくタブレットならではの映像と音声に合わせて英語の発音の練習をしたり、ダンス、リトミックといった運動もできます。

タブレット専用ケースのカラーは2種類から選べる
「スマイルゼミ」のタブレットのカバーについてはピンクとブルーの2種類のカラーを選べます。
わが家はピンク色のカバーを選択!

タブレットの大きさ(子供にはややデカ)
こちらが「スマイルゼミ」のタブレット!
A4ノートとちょうど同じくらいの画面の大きさ。
子どもにはやや大きめ。ただ、画面が小さいと目も疲れやすいのでこれくらい大きくてちょうど良いと感じます。
タブレットの使い心地(立て掛けたいこともある)
標準の専用ケースは折りたたみ型。
ノートや紙などで鉛筆書きを練習するにはちょうど良い!
ただ、アニメーション、歌、ダンスといった映像のカリキュラムも配信されますので、タブレットを立てかけて使用したほうが画面を見やすい場合もあります。

タブレットで良くある質問(インターネットへの接続)
「スマイルゼミ」のAndroid用タブレットで気になるのは、インターネットに接続できるかどうか。
子どもがタブレットを使用している際にインターネットを利用したり、アプリをダウンロードしたりなどAndroid用タブレットとして利用できるかどうかについては、「スマイルゼミ」のよくある質問のFAQにも回答があります。
スマイルゼミの講座やサービスを利用するための専用タブレットです。
自由にインターネットに接続したり、GooglePlayからAndroidのアプリをダウンロードして利用するなど、通常のAndroidタブレットとしてご利用いただくことはできません。

退会した後のタブレットはどうなるか?
Android用タブレットとして使い続けられる
「スマイルゼミ」のタブレットは、「スマイルゼミ」を退会した後も返却する必要はありません。
「スマイルゼミ」幼児コースのパンフレットでも退会後に通常のAndroid用タブレットとして利用できることが明記されています。
もし退会される場合には通常のAndroidタブレットとしてもご利用いただけます。
タブレット代は無駄にならない(いずれ買うつもりならちょうど良い)
「スマイルゼミ」のタブレットは解約して退会した後もAndroid用のタブレットとして使い続けることができますので、1万円程のタブレット代でタブレットを購入しているとも言えます。

タブレット代は一括払いすれば 9,980円!
10.1インチのAndroid用タブレットの相場に近い金額。
「スマイルゼミ」の料金体系や退会時の料金の注意点はこちらでまとめています。
年中の幼児から小学生・中学生までの間で人気のタブレット型通信教育「スマイルゼミ」。 たまジローわが家でも「スマイルゼミ」の年中コースを受講しています。 初めて「スマイルゼミ」に入会するにあたっては入[…]
Android用タブレットとして利用する方法
幼児コース・小学生コースの場合は退会が必要
「スマイルゼミ」のタブレットについては、幼児コース・小学生コースの場合は退会しない限り、Android用タブレットとして利用することはできません。
一方で、中学生コースのタブレットについては、「Androidモード」に切り替えて、Androidタブレットとして利用することができます。

幼児コースのタブレットのAndroid化の手順
幼児コースのタブレットをAndroid化する手順はこちら。
- 電話による退会手続き(スマイルゼミ専用サイト「みまもるネット」の「ご契約内容の確認」から電話番号を確認できます)
- 画面右上の「せってい」の「端末情報」の「バージョン一覧」で契約状態「未契約」であることを確認
- 「端末情報」の「タブレットのメンテナンス」を選択
- 「削除したいデータを選択してください」の画面で「スマイルゼミの消去」を選択

ちなみに、「スマイルゼミ」幼児コースを退会していない状態でAndroid化を試してみました。
「端末情報」の「タブレットのメンテナンス」を選択!
すると、「削除したいデータ」を選択できますが、「スマイルゼミの消去」の選択肢はなし。

ちなみに、1番下の「工場出荷状態へのリセット」は「スマイルゼミ」用のタブレットとして初期化されるだけですので、再度初期設定が必要な状態に戻るのみでAndroid化はされません。
まとめ(退会後もAndroidとして使えるスマイルゼミのタブレット!)
「スマイルゼミ」のタブレットは、紙教材を使用することなくペンで「ひらがな」などを書く練習をでき、映像や音声を使用した学習にも活用できる時代に合った学習ツールです。
また、子どもに合わずに退会することとなったとしてもAndroid用タブレットとして活用することができますので、入会してもタブレット自体は無駄にはなりません。
会費自体はほかの通信教育に比べると安くはありませんが、学習できる内容も踏まえると値段に見合った学習ツールと思います。

「スマイルゼミ」の詳細を知りたい場合にはホームページから資料請求することができます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「スマイルゼミ」にお得に入会するためのキャンペーンコードの入手方法はこちら。
子どもに人気のタブレット学習ツール「スマイルゼミ」。たまジローわが家も「スマイルゼミ」の年中コースを受講しています。 今回は「スマイルゼミ」への入会を検討している方向けに、お得なキャンペーンコードの種類や入手方法[…]
「スマイルゼミ」に実際に入会してみて感じるメリット・デメリットはこちら。
子どもに人気のタブレット学習ツール「スマイルゼミ」。たまジローわが家も「スマイルゼミ」の年中コースを受講しています。 初めて子ども向け通信教育を始める場合やこれから新しく子どもの学習教材を取り入れる場合には本当に[…]
たまジロー