子どもに人気のタブレット学習ツール「スマイルゼミ」。

年中にもなると幼児向けの英語学習ツールが多く存在しますが、「スマイルゼミ」の幼児コースでもタブレットで英語を学習することができます。
今回は幼児向けの英語学習ツールを検討している方や「スマイルゼミ」への入会を検討している方向けに、「スマイルゼミ」で学べる英語の内容についてまとめてみました。
スマイルゼミ幼児コースで学べる英語
「スマイルゼミ」の年中と年長が対象の幼児コースには通常カリキュラムとして英語も授業の内容に入ってます。
幼児コースでは、英語の音に慣れ親しむために下のカリキュラムをタブレットを通じて学ぶことができます。
- 英語の絵本
- 英単語を聞く・話す
- リトミック
- 単語ゲーム

「スマイルゼミ」幼児コースの詳細はこちら。
年中コースの英語学習
英単語学習(覚えやすい身近な単語)
英単語の練習ではアニメーションで流れるイラストの英単語を覚えていきます。
比較的カタカナ英語も多いですが「mountain」や「flower」といった身近な覚えやすい英単語もいろいろでてきます。
10月はハロウィンにちなんだ単語を学ぶなど季節に応じて学ぶ単語も変わります。
リズムに乗って流れるイラストを1ヶ月単位で繰り返し覚えますので月初めは慣れませんが、月末になるとイラストと紐付けて覚えています。
英語の絵本(英語で流れる物語)
絵本のカリキュラムではタブレットで物語を英語で聞きます。
絵本はすべて英語で会話が進みますが、絵を見ていればなんとなくストーリーはわかる内容。

リトミック(英語の音楽に合わせて踊る!)
リトミックでは流れる英語の音楽と映像に合わせて身体を動かします!
身体を動かすのが好きな子どもには嬉しいカリキュラム!

音楽や映像に合わせて座学以外でも学べるのはタブレット学習の良い点と思います。
英語プレミアム(オプションもある)
英語プレミアムの内容
幼児コースには英語学習の発展的なカリキュラムとして「英語プレミアム」というオプションコースもあります。
「英語プレミアム」には2種類のコースが用意されています。
HOP | 小学校1年から2年向け 英語で聞く絵本や歌など配信 |
STEP | 小学校3年から6年向け 発音練習や読み書きを配信 |
英語にふれる機会を増やして、まずは「HOP」で「聞く」力を養い、続いて「STEP」で「話す・読む・書く」力を養います。

英語プレミアムの料金(それ程高くない)
幼児コースの「英語プレミアム」のオプション料金(税抜金額)はこちら。
毎月払い | 6か月分一括払い | 12か月分一括払い | |
月額 | 790円 | 730円 | 680円 |
「HOP」、「STEP」いずれも同じ料金。
月額で考えると、それほど高くはない金額。

まとめ(プレミアムでなくても十分学べる!)
プレミアムでなくても通常カリキュラムで十分英語を学べる!
絵本やリトミックなどタブレットならではのカリキュラムもある!
プレミアムに申込むことで英語の先取り学習もできる!
「スマイルゼミ」の幼児コースでは、子どもが英語の音に馴れ親しむことを目的としていますので、子どもが英語学習を始めるには難易度も高くなく取り掛かりやすいカリキュラムです。
英会話するわけではないのでオンライン英会話に比べて物足りなさを感じる場合もあるかもしれませんが、総合的に幅広く学習する意味では「スマイルゼミ」はコスパ良い学習ツールと思います。

「スマイルゼミ」の英語学習の詳細についてはホームページから資料請求することができます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
たまジロー